性病検査キットおすすめ8選!安い,精度が高い,どこに売ってるか販売店を調査



最近性病が流行っているし検査しておきたい…


どんな検査キットを使えばいいのか知りたい!


性病は性行為をしていなくても感染するケースがある非常に危険な病気です。近年は特にマッチングアプリやパパ活・ママ活などSNSを使った出会いも増えており不特定多数と触れ合うケースが多い方もいます。基本的に性病は自然治癒をしないためクリニックに通って検査や治療を行う必要があります。ただし、クリニックに通っている姿を家族や友人に見られたくないという方は非常に多いです。
そこでおすすめなのが自宅で誰にもバレずに検査ができる「性病検査キット」です。


▼この記事の内容▼ 


  1. 性病検査とは?

  2. 検査方法はクリニック来院か自宅で検査キット

  3. 失敗しない!性病検査キット選び5つの確認事項

  4. 性病検査キットおすすめ8選!検査項目,費用,結果までの期間を比較

  5. 性病検査キットはどこに売ってる?販売店を調査

性病検査とは尿や血液の検体を採取して検査すること

性病検査とは… 性行為によって感染する可能性がある性器クラミジア感染症・淋菌感染症・HIV感染症・梅毒等などの性病を尿や血液などの検体を採取して検査することです。 引用元:STD CHECKER

性病は基本的に「自然治癒はしません」そのため、万が一感染していると知らぬ間にどんどん感染が進み症状が悪化してしまうケースも少なくはありません。
近年ニュースでも非常に話題になっている梅毒も性病のひとつです。
「自分は思い当たることをしてないし平気」と思っていても、感染した方と一緒のバスタオルを使ったりお風呂に入ることでも性病は感染する可能性があります。
「いつもと違和感を感じる」 「なんだか不安…」
そう思ったら今すぐ検査をすることをおすすめします!

性病はクリニックか検査キットで検査可能

性病かどうかを検査する方法は「専門の医療機関」「性病検査キット」がおすすめになります。
自治体によっては保健所で無料で検査ができる場合もあるためご自宅から最寄りの保健所にも念のため性病検査の実施があるかどうか確認しておく方が良いです。
「病院」「検査キット」どっちを選べばいいのかな?
悩む方もいますが、検査の精度はほぼ変わりません!それぞれの特徴を理解したうえで選択していきましょう。
専門の医療機関だと目の前に先生に気になる症状をすぐに聞けるのが最大のメリット。また、検査結果も早いと検査後15分でわかるため「とにかく今すぐ結果を知りたい!」という方は医療機関がおすすめです。
しかし、クリニックだと性病検査で病院の入るところを目撃されたり、通院したレシートなどで思わぬ形で家族や友人にバレてしまう可能性も少なくはありません。さらに、医療機関での検査は検査キットよりも2倍以上の費用負担がかかることは理解しておきましょう。
一方、性病検査キットは自分で指先に専用の針で採血をして検査キットを郵送で送ることでメールアドレスに検査結果が届きます。
そのため、性病検査キットなら採血のシーンを目撃されない限りバレることはほぼあり得ないでしょう。
費用面でも1回3300円~という検査キットもありますので、安くそして誰にもバレずに性病検査をしたい方は「性病検査キット」が断然おすすめです。

失敗しない!性病検査キット選び5つの確認事項

複数ある性病検査キットから自分に合ったものを見つけるのは色々と悩みますよね。
性病検査キットを探すうえで非常に重要な選び方は下記です。
性病検査キットの正しい選び方
  • 検査項目の多さを確認

  • 費用負担の少なさを確認

  • 検査スピードを確認

  • 口コミや評判を確認

  • 匿名配送の有無を確認

①検査項目の多さを確認

性病といっても種類は様々で検査キットによっては検査ができる性病の種類が異なります。思い当たるケースを参考に自分がどの性病の危険性があるかを確認したうえで検査キットを選択していきましょう。
どの性病に該当するか全然わからない場合は、1番検査種類の多いものを選択すれば間違いないです。

②費用負担の少なさを確認

性病検査キットは実施している会社によって料金体系が異なります。また送料無料の会社もあれば費用負担がある会社もあります。
安いだけで選ぶと希望の性病検査項目が無い場合もあるため、安さはもちろん性病検査の項目が多い検査キットを選ぶようにしましょう!

③検査スピードを確認

性病検査は早く終わるに越したことがないですよね。ずっと性病に感染しているかどうか不安で毎日を過ごしたり万が一家族に移してしまったらどうしようと考えると少しでも早く結果が分かる方が嬉しいです。
そのため検査スピードの早さも事前に確認をしておきましょう。

④口コミや評判を確認

性病検査キットを「実際に使ったことがある方」の声はこれから性病検査キットを購入しようかなと考えてくれる方の参考になります。
どんな口コミや評判があるかは来店する前に事前チェックをしておきたいものです。
ユーザーは非常に正直なので、口コミや評判の数字や星の数から、おすすめクリニックを選定していきます。

⑤バレずに受け取りができるかチェック

検査キットを利用するということは、バレずに検査したい…病院に行く時間が無い…などどいった理由など様々です。
仮に実家に住んでいたり、パートナーと一緒に住んでいる場合は、性病検査キットが自宅に届くと浮気を疑われるケースがありますので、バレずに受け取りができるかどうかも重要なチェックポイントです。

性病検査キットおすすめ8選!検査項目,費用,結果までの期間を比較

  1. 予防会
  2. 性病検査STDチェッカー

  3. ルナドクター

  4. GME医学検査研究所

  5. ふじメディカル

  6. さくら検査研究所

  7. あおぞら研究所

  8. メディカル・コア

  9. 野村検査研究所

予防会の郵送検査キット(性病検査をマンガで解説)


予防会は、医療法人予防会を展開し新宿や渋谷横浜などに実際にクリニックを運営している会社。
男女ごとにどの検査キットを選べばいいかわかりやすく解説しており、なかでも性病検査をよりわかりやすくしたマンガで性病検査が公式HPで見ることができます。
検査項目が豊富で値段も比較的低価格で検査をすることができます。

予防会の公式サイト


性病検査STDチェッカー(完全匿名&再検査無料)


性病検査STDチェッカーは、登録衛生検査所の自社ラボを所有し性病検査にも精通している企業です。最大のメリットは完全匿名配送で尚且つ、通常病院での検査なら1項目だけでも5,000円を超えるところがありますが、3,300円~検査が可能なこと。


病院ではなかなか聞きづらいことも専用チャットで気軽に相談ができるのもメリットです。
 

 


さらに、土日でも15時までの注文なら翌日に検査キットが自宅に届くので早く検査をして安心したい!という方には最適です。男性・女性ごと、男女共通の検査キットと選べるためパートナーと一緒に検査することも可能です。


ルナドクター(現役医師が監修&最大21項目検査可能)


ルナドクターは現役医師が監修した郵送型性病検査キットで、自宅で完結する性感染症検査サービスです。
特徴として、最短翌々日に検査結果が反映され、土日祝日も発送・検査・結果通知を行っています。プライバシーに配慮した梱包で内容物がわからない配送となっており、クリニックよりもお手頃な費用で検査が可能です。
検査項目は性器クラミジア、淋菌、カンジダなど複数の性感染症に対応し、陽性の場合はスマホでのオンライン診療・治療までサポートしています。
感染症の多くは自覚症状がない場合も多く、放置すると不妊症などの原因になる可能性があるため、早期発見・治療が重要です。


GME医学検査研究所郵送検査の欠点を克服


GME医学検査研究所は、自身の悩みの応じた検査キットを自由に選択することができます。


信頼性に関しても、「高度医療機器販売業」「登録衛生検査所」「性感染症学会認定士」「個人情報の保護」といった各種証明が公式HPでも記載されております。


なかでも性感染症学会認定士は全国で47名のうち、GMEに2名も在籍しており精度の高さ証明できます。

ふじメディカル(WEBで結果確認&キットはコンビニ受取可能)

 

ふじメディカルの特徴は、コンビニで検査キットを受け取りできるため自宅に届いて他の人に受け取れるかも…という心配が不要です。


また、会社としても23年の実績があるため安心して検査を任せれるほか、公式HPでは検査キットごとに詳しい検査手順が記載しているため書いてあるその通りマネするだけで簡単に検査をすることができます。

さくら検査研究所(23年の確かな実績)


さくら検査研究所は、23年の実績がある企業です。
お手軽な検査項目から8項目の検査、ブライダル検査など様々な検査を実施しています。
検査の流れについても公式HPで丁寧に解説してあるため、悩むことなく自宅で簡単に検査をすることができます。


あおぞら研究所(17項目の性病検査が可能)


実店舗を構えるクリニックが監修した検査キットとなっています。そのため検査精度はもちろん、万が一陽性となった場合でも一から病院を探し回る必要が無く東京ならあおぞらクリニックで診察を受けることができます。
ただし、郵送の検査キットとしては値段設定が高めなのと結果まで時間がかかる点が少し気になりますね。


メディカル・コア(衛生検査所の検査が自宅で)


メディカル・コアは、性病やがんの郵送検査キットを提供するサービスで、利用者のプライバシーを徹底的に保護している点が大きな特徴です。


検査キットは外見や伝票から中身が分からないよう配慮されており、匿名で検査を受けることも可能です。また、登録衛生検査所で医療機関と同等の高精度な検査を行い、外部の精度管理調査にも参加しているため、信頼性の高い結果を得ることができます。
さらに、平日13時までの注文で即日発送される迅速な対応や、結果をWEB上で確認できる利便性も魅力です。病院に行かずに手軽に利用できる価格設定で、安心して健康管理を行えるサービスとなっています。

野村検査研究所(結果が最短2日でわかる)

 

野村検査研究所は、性病検査を専門とした郵送検査サービスを提供しており、以下の特徴があります。まず、検査キットを使用して自己採取した検体を返送することで、誰にも知られることなく検査が可能です。検査項目は1〜8項目あり、淋病やクラミジアに加え、梅毒やHIVなど幅広い性病に対応しています。また、検査結果は最短で即日確認可能で、公式サイト上で安全に閲覧できます。さらに、リーズナブルな価格設定で利用しやすく、簡便かつ迅速な検査体験を提供しています。一人で安心して利用できるシステムが整っており、性病の早期発見や定期的な健康管理に役立つサービスです。


性病検査キットはどこに売ってる?販売店を調査

主に「郵送検査サービス」「専門のオンラインクリニック」「AmazonなどECサイト」「一部ドラッグストアや薬局」で売っています。
しかし一般的なドラッグストアでは性病検査キットの販売は認められていないため入手するのは困難です。さらにAmazonなど各ECサイトは海外製品が多く品質や信憑性含め偽物も存在するためおすすめできません。
誰にもバレずに自宅で検査をしたいのなら「郵送検サービス」となる性病検査キットを使うのが確実で安くて精度も高いです。

性病検査キットを使った検査の流れ

検査キットの申し込みが完了すると匿名でキットが自宅に届きます。会社によってはコンビニ受取やレターパック、ポスト投函など配送方法を選択することができます。
あとは、届いた検査キットを使って手順通りに検査を実施し返送することでスマホで簡単に検査結果を確認することができます。


まとめ

この記事では、性病検査キットのおすすめを一覧で比較し紹介してきました。性病は自然治癒することはありませんので、いつもと少しでも何か異変を感じたら必ず検査を実施するようにしましょう。
近年性病がかなり増加しているため、必ずしも性行為をしていないからといって感染しないということはありません。
不安に思ったら自宅で誰にもバレずに検査ができる検査キットを活用しましょう!